2020-11

ドイツのクリスマス

ドイツの簡単かわいいクリスマスクッキーの作り方!

ドイツでクリスマスのお菓子と言うと何種類かありますが、この三日月形のバニラキプフェル(Vanillekipferl)もそのひとつです。 形もかわいいし、ほろほろ軽い食感で口の中でとろける感じ。あまり甘くないので、日本人好みなのではないかと思...
ドイツのクリスマス

デュッセルドルフのクリスマスマーケットの楽しみ方!

ドイツのクリスマスマーケットはとてもきれいでにぎやかで、一見の価値あり!デュッセルドルフのクリスマスマーケットも大規模で、とても楽しいのでご紹介します。 *2020年のマーケットは中止になってしまいました。
ドイツのクリスマス

ドイツのクリスマスってこんな感じ 現地からの報告です!

ドイツではクリスマスは、とってもとっても大切。 もちろん宗教的な意味もあるのですが・・・ ドイツの冬は暗い! 夏は早く夜が明けて22時くらいまで明るくて、一日が長いのですが・・・ 冬はその逆。暗い! 起きる時間は真っ暗、夕方も午後3時くらい...
スポンサーリンク
ドイツのクリスマス

今年は手作りのアドベントキャンドルでクリスマスを楽しみに待ってみよう!

クリスマスにはキャンドルがつきものですね。欧米では(特にドイツでは)、キャンドルは第一アドベント(クリスマスの4週前の日曜日)から灯すという習慣があります。そのクリスマスキャンドル(アドベントクランツ)を自分で作ってみませんか?
ドイツで食べる日本食

海外でちらし寿司が食べたくなったら、サーモン丼を作る!

海外でお寿司! 食べられないことはないですが、気軽になるべく安くお寿司気分を味わいたいなら、やっぱり自分で作るのが一番です。もちろんちらし寿司の材料(新鮮な生魚)なんてそうそう手に入りませんよね。そこで代わりに重宝するのが「スモークサーモン」です。
ドイツで食べる日本食

海外でだって日本食が食べたい!和食(風)料理のアイディア!

海外に住んでいると、もしすごく満足して生活しているとしても、これだけはきっとなかなか満足できないんじゃないかと思います。 食生活! その住んでいる国がすごくすごく食事のおいしいところだったとしても、恋しくなる和食! 近くにコンビニもない、日本食レストランもない・・・ 日本食を売っていても高い・・・ これはもう自分で工夫するしかないですよね。
ドイツで食べる日本食

七草粥には何を入れる?春の七草の代わりに使えるのは?

1月7日は春の七草を入れた「七草粥」を食べる人も多いと思います。 最近はスーパーなどで「春の七草セット」が売られていて、簡単に手に入れられますね。 でも近くに便利な「セット」を売っているお店がなかったり、海外に住んでいたりしたら、何か他のもので代用できるでしょうか。
海外旅行 持ち物

パスポートの有効期限と更新手続き

海外旅行を思い立ったは良いけれど、パスポートの有効期限を見てガクゼン・・・あと3ヶ月で切れる・・・ 海外にいると、命の次に大事だと言われるパスポート、有効期限はどれくらい残っていれば良いものなのでしょうか?
ドイツで食べる日本食

海外でだって納豆が食べたい!手作りしてみた!

海外にいると何かと日本食が恋しくなるものです。納豆は健康にも良いので頻繁に食卓に載せたくなります。でも・・・代わりになるような食べ物はないし、日本からの輸入品は高い!なら、自分で作っちゃおう!ということになりました。思っていたよりも簡単にできましたよ!
ドイツのクリスマス

ドイツのクリスマスマーケットは暗い冬を照らす明るい光!

ドイツのクリスマスと言えば、有名なのはクリスマスマーケットです。ドイツ語で「Weihnachtsmarkt」(ヴァイナハツマルクト)です。北国ドイツでは、冬は日が短く寒く、お天気が悪いことが多いのです。その暗いドイツを、クリスマスまでの約ひと月、明るく照らしてくれるのが、クリスマスマーケットです。
スポンサーリンク